
Webサイト制作と運用サポート
クレイドルボックスでは、Webサイトを1つのメディア(経営戦略装置)と捉え、
コミュニケーションプラットフォームであるWebサイトを中心に、
販促・宣伝・マーケティングに関わるサービスをワンストップでご提供します。
綿密なヒアリングと競合・市場分析で商品・サービスのあるべき姿をお客さまとともに設計し、
要求に応えるだけではない、その先にある事業成長/発展というゴールをお客さまと共有し、
Webサイト公開後の運用も想定した最適なソリューションをご提案しています。
サービスの特徴
「Wordpress」でのサイト制作
クレイドルボックスでは、世界標準のウェブ配信ツール「Wordpress(ワードプレス)」でのサイト制作を標準仕様としおります。
最新情報やスタッフブログのようなお知らせ的なコンテンツは標準仕様で更新可能。
また製品カタログや施工事例、店舗情報など、お客様のビジネスのPRに欠かせない情報を、
素早く簡単に追加更新できる機能も実装可能としております。


時代はスマホでが標準へ
現在、一般消費者向けのサイトでは9割以上・企業間取引向けサイトにおいても6企業間取引向けサイトにおいても6割以上が
スマートフォンからアクセスされているという統計がとられています。
これまではパソコンから見たサイト構成を考え制作されてきましたが、今はパソコン・スマホ・タブレットと
どのケースにおいても見やすく・操作しやすいサイトが必須です。
クレイドルボックスでは、すべての閲覧環境に対応した「レスポンシブデザイン」を標準としております。


Webのスペシャリストによる
コンサルティング
ホームページがあれば良い時代は終わりました。
クレイドルボックスでは、Web運用経験が豊富なスタッフがお客様から
ヒアリングした要望や目的を元に、より深く・正確な現状把握を実施します。
お客様の事業展開上のどこでWebサイトが機能・役割発揮するかを
見極めた上でWeb戦略プラン策定や目標定義をしております。
集客・成果にこだわったWebサイト構築
Webサイトへ成果を期待するならターゲットを明確にし、
どう知ってもらい、何を提供するか?
また、サイト内ではどう行動してもらうか?をしっかりと考える必要があります。
クレイドルボックスでは、SEO・リスティング広告といった集客プランからアクセス解析を中心とした効果測定プランまで、
一貫してご提供しております。


自社IT製品を組み合わせも可能
Webサイト構築は自社の保有するオリジナルのIT製品を組み合わせた開発も可能となっております。
サイトにアクセスする方へは良質なUI/UXの提供を、
管理する方へは運用効率の良い機能提供を兼ね備えたWebサイト構築を目指しております。
公開後の運用保守、効果測定、改善まで
構築時に定めた目標を達成するのがWebサイトの役割です。
お客様とも作って満足、ではなく成果を出して互いに喜びを分かち合うための
パートナーシップを組みたいと考えております。
成果を上げるために必要な改善アクションやプランの
ご提案、運用保守業務も実施しております。

製作プラン
項目 | オリジナル | レギュラー | ミニ | LP |
---|---|---|---|---|
ヒアリング・競合調査 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
サイト構造設計提案 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
制作コンセプト策定 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
資料収集・取材・原稿作成 | 〇 | 〇 | ▲ | ▲ |
ワイヤーフレーム制作 | 〇 | 〇 | – | – |
写真撮影 | 〇 | 〇 | ▲ | ▲ |
ドローン空撮 | 〇 | – | – | – |
サイトデザイン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
各ページデザイン | 〇 | 〇 | ▲ | – |
オリジナルテンプレート制作 | 〇 | – | – | – |
コーディング作業 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
マルチデバイス検証 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
各種公開設定 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
操作説明 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
▲・・・原稿・写真などは基本的にはご提示いただく形となりますが、別途費用にて対応可能となります。
ページデザインについては、基本的に弊社既存テンプレートを基に製作となります。